買取キッドの口コミと評価|換金率・詐欺についても調査
電子ギフト券買取サイト「買取キッド」についての徹底調査🔎
買取キッドの口コミや詐欺情報についてまとめてみました。
換金率が大幅にダウンするデメリットもあるので、買取キッドでAmazonギフト券やiTunesカードを売りたい方はぜひ最後までご覧ください。
当サイト「#アマギフ換金CH」では、数十社のアマギフ買取サイトの換金率を毎日記録していますので、今日おすすめのサイトの情報もよろしければチェックしていってくださいね!
(*同名のサイトでDVD買い取りの「買取キッド」さんもありますが、このページではギフト券買取の「買取キッド」について記載しています。)

ライター彩子
店舗名 | 買取キッド |
URL | https://kaitori-dx.com/ |
営業時間 | 24時間 365日 |
買取可能ギフト券 | amazonギフト券(Eメールタイプ)|iTunes/AppleGiftコード|GooglePlayコード|Nintendoコード|PlayStationストアカード|Rakutenポイントギフト|nanaco|WebMoney|Line|mobage(モバコインカード)|Huluギフトカード|DMMプリペイドカード|Netflixプリペイドカード|JCB PREMO |
22年10月のアマギフ換金率平均値(初回) | 85% *初回限定換金率 |
振込時間 | 最短5分 |
夜間・土日振込反映 | OK |
振込手数料 | 一部銀行で有料 |
運営会社 | ㈱プリズムワールド |
系列サイト | 「ソクフリ」・「買取ヤイバ」・「買取レオン」・「ギフトジェシー」・「ギフトアニマル」 |
住所 | 〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島2丁目9-15 |
電話番号 | 06-6585-0990 |
問い合わせメールアドレス | メールフォーム |
古物商認可 | 大阪府公安委員会 第621150153419号 |
買取キッドの系列サイトについて
買取キッドには以下の系列サイト(姉妹サイト)があり、どれか一つでも利用したことがあると他の系列サイトでもリピーター扱いになり、初回よりも安い2回目以降の買取率が適用されるので要注意です。
もし上記の系列サイトをどれも使ったことが無いという方は、2022年に新規オープンした新たな系列サイトがおすすめです。
その理由は以下の項目でご説明します。
新規系列サイトのはココがすごい!
ギフトジェシーとギフトアニマルは、買取キッド系列の最新のサイト。
当サイトでは買取率を毎日チェックしていますが、買い取り条件や振込手数料などの条件面は他のサイトと全く同じです。
しかしギフトジェシーとギフトアニマルが優れているのは、系列サイトの利用歴があっても初回買取率が適用されることです。
買取率も新規オープンサイトらしくかなり頑張っている印象なので、まだ使ったことのない方にはとてもおススメできるサイトの1つと言えるでしょう。
この2サイトについてもっと詳しく調べたい方は、下記のページもチェックしてみてください。
もし換金率に納得がいかない場合は?
買取キッドや他の系列サイトの換金率が安いと思ったら、次に紹介する買取ボブの系列をおすすめします。
その理由は、系列サイトを利用していてもサイトごとに新規の買取%が適用されることと、換金率も買取キッドや買取レオンよりも高いことが多いからです。
買取ボブ系列の中では、設立が最も新しい高額レンジャーがおすすめです。
また、買取ボブ系列はそのサイトごとに新規買取率で申し込めるので過去に買取ボブなどを使ったことが有っても新規様扱いとなるので安心です。
初回買取率の高いサイト
上記のボブ系列も買取率が高いのでおススメではありますが、ボブ系以外で良いサイトをお探しでしたら次のページが参考になると思います。
以下のページではそんな穴場的存在の買取サイトもまとめていますので、現金化ヘビーユーザーの方は是非チェックして、美味しいサイトの美味しい所だけ効率的に渡り歩いてはいかがでしょうか?
初回買取率数珠つなぎするならこちら
Amazonギフト券買取の初回買取率が高いサイト順まとめ
買取キッドのレビュー

2021年12月にオープンした買取キッドですが、買取価格と振込速度、信用性については全く問題ありません。
なぜかというと、買取キッドはAmazonギフト券やiTunesギフトカードの買取サイトの老舗である「ソクフリ」や「買取ヤイバ」を運営する合同会社PRISMWORLDによる新サイトだからです。
買取ヤイバと言えば、連日99%での買い取りを行っていたり当サイトのデイリー換金率ランキング上位の常連サイト。
振込速度も公式サイトに記載されている目安をかなり忠実に守っている優良買取サイトの一つです。
新規オープンの買取キッドにもその企業体質が受け継がれており、初めて買取サイトを使うという方にも安心しておすすめできます。
買取キッドを利用する際の注意点
買取キッドを気持ちよく利用するために次の点に気を付けましょう!
- コンビニ発行のAmazonギフト券は買取不可
- 系列サイトの利用歴があると、リピータ扱いの換金率が適用される
- 一部の金融機関への振込で手数料がかかる
- 月末・月初の振込時間は数時間かかる場合がある
- 一枚当たりの額面が10万円以上だと買取不可
- 初回買取申込み金額は10万円まで
この注意点の中でも特に気を付けたいのが系列サイトの利用歴でしょう。
過去に系列サイトを使っていたら買取キッドの利用が初めての場合でも、2回目以降の換金率が適用され、5~10%ほど換金率が下がりますので気を付けましょう。
買取キッドが詐欺サイトの可能性はある?
買取キッドは新規サイトという事で、初めて見たという方も多いはず。
そんな時に気になるのが、詐欺サイトじゃないかという事ですよね。
しかし詐欺については心配ありません。
その理由は次のものです。
- 老舗サイト「ソクフリ」の運営会社による直営だから(確認済み)
- 口コミでも高評価を得ている
買取キッドの公式サイトにはソクフリを運営している合同会社PRISMWORLDの名前が記載されています。
念のため当サイトで合同会社PRISMWORLDさんに問い合わせてみたところ、はっきりと「弊社の運営サイトです。」という回答を得ています。
(ちなみにソクフリは最近換金率が渋いので、ここではお勧めしません。系列サイトなのに換金率が異なるのはよくあるケースですが理由はよくわかりません。)
これで、第三者が成りすましてフィッシングサイト詐欺のようなことをしているサイトではないという事が分かりました。
そして、実際に利用した方の評価も良く、HP記載の換金率や振込時間をきちんと守っている様子が見て取れます。

ライター彩子
買取キッドの口コミ
*サービスの性質上、Twitter等での口コミは見当たりませんでしたので5chからの口コミ抜粋です。
102 名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 06:12:35.97ID:FugHUjL5a >>114
デラックス以外でやる奴なんなの?
わざと金額少なくしたいドMなの?114 名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 07:07:54.78ID:ZTdjZB/Nd
>>102
デラックスより、ソクフリ系列の買取キッドが良きだろ。
換金率は同じ、電話可能、振込早い。お前は知識が浅いな。
バカなのか?234 名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 15:05:26.84ID:UWwgU0lB0
買取キット、ナナギフト、買取ヤイバはどこかの系列で、どこかの系列ならそこを使ってると2回目扱いになりますか?
それともこの3社は初めてなら初回扱いになりますか?
それとこの3社はどこも使ったことないんですが、この3社ならどこか一番いですか?281 名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 17:24:32.87ID:tEXxrAVNd
>>234買取デラックス使ってたんだど、遅くて
買取キッドは振り込み早かったよー
買取キッドは確かソクフリ系列って書いてたと思う282 名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 17:54:23.04ID:DsPkMX0/0 >>283 >>288
ソフクリ使ったことあるけど買取キットは初回扱いになる?283 名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 17:58:44.46ID:MgasPrrSd
>>282
初回扱いにはならないが2回目以降でも、換金率は他店と比べても1番高い。288 名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 22:56:22.27ID:CU1BSOyD0
>>282
わかる。
2回目以降でも高い換金率だよね。
ソクフリ系列すごいよ!!
506 名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/02(水) 11:34:59.04ID:hpXqQeY6d0202>>507>>520
キッド、昨日振込早いからビックリした507 名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/02(水) 11:49:18.29ID:Vhazv1SHd0202
>>506
前にソクフリ系列使った時、振込遅くてクレームの電話入れたら、
それ以降は毎回振込5分くらいで振り込まれる。ソクフリ系列は、クレーム入れるのがポイント
520 名無しさん@お腹いっぱい。20:07:22.52ID:co2jaPgTd0202
>>506
たしかにキッドは早い554 名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/03(木) 18:08:42.84ID:u2kRBuxRd
今さっき6分前にキッド申し込んだらもう入金通知きたが

ライター彩子
ソクフリ系列を利用していると2回目以降の換金率になるのは残念ですが、振込速度や対応についてはおおむね満足いっている方が多い印象です。
買取キッドに申し込む前に知っておくべきチェックポイント(注意点)
コンビニ発行のAmazonギフト券は買取不可(コードが「AQ」・「WA」で始まるもの)
買取キッドを含む多くの買取サイトや金券ショップの実店舗ではコンビニで発行されたAmazonギフト券は買い取ってもらえません。
なぜコンビニで発行されたものが買取不可なのかというと、特殊詐欺などで騙し取られたギフト券の可能性が通常のものよりも多いからです。
そう聞くと、「詐欺がそんなに横行しているのか」と感じてしまいますが、一部のサイトを除いて、ほとんどのサイトが同様に購入できないようにしていますので、きっと本当なのでしょう。
コンビニ発行のAmazonギフト券を売りたい場合は、他のサイトを使いましょう。
買取キッドではコンビニ発行のAmazonギフト券を買取してもらえないので、買取キッドと同じ高換金率でコンビニ発行のAmazonギフト券を換金できるサイトをおすすめします。
系列サイトの利用歴があると、リピータ扱いの換金率が適用されるので注意
買取キッドは合同会社PRISMWORLDによる運営ですが、系列サイトの利用歴があると買取キッドの利用が初めてでも2回目以降の利用とみなされます。
初回と2回目の換金率の差は日にもよりますが、おおむね5~10%程度は下がるので要注意。
買取キッドの系列サイトは以下の通りです。
- ソクフリ
- 買取ヤイバ
*上記系列サイトを利用したことがある場合は、買取キッドへの申し込みが初めてであってもリピーター扱いとなり、2回目以降の換金率が適用されます。
一部の金融機関への振込で手数料がかかります
買取キッドでは以下の金融機関を振込先に指定すると振込手数料が差し引かれて振り込まれます。
- ゆうちょ銀行・・・100円
- PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)・・・135円
- みずほ銀行・・・135円
- 信用金庫/農業協同組合・・・135円
*1 着金時間はモアタイムシステムに加入している金融機関のみ有効です。現在ほとんどの金融機関がモアタイムシステムに加入していますが、未加入の場合は時間外や日曜祝日の取引は翌営業日まで持ち越されます。
(モアタイムシステム加入銀行かどうかを調べるにはこちらのリスト(全銀ネット)をご確認ください)
100円~135円というとわずかな金額にも見えますが、1万円分の買取の場合なら1%も手元に残る金額が減ると思うと少し残念な気がしますね。
振込手数料がかからない買取サイトならこちら
ゆうちょ銀行など、買取キッドで振込手数料がかかる口座しかない場合は他の買取サイトを検討してみても良いでしょう。
こちらの買取サイトなら指定口座にかかわらず振込手数料が無料です。その日のレートにもよりますがいずれも買取キッドと同等かそれ以上の換金率を誇る優良店です。
月末・月初の振込時間は数時間かかる場合がある
他のサイトにも共通して言えますが、ギフト券買取サイトは家賃の支払いなどの需要が高まる月末・月初は申し込みが殺到します。
その結果、振込までの待ち時間が数時間くらいになる事も。
(それでも一部の買取サイトでは、振込に数日かかることもあるので買取キッドは優秀な方だと思います。)
もし急ぎで換金したいのなら、余裕をもって早めにお手続きを。
一枚当たりの額面が10万円以上だと買取不可
買取キッドではギフト券1枚あたりの額面が10万円以上だと買取を断られることがあります。
もしも10万円以上の金額を換金したい場合は、複数のギフト券に分けて用意する必要があります。
初回買取申込み金額は10万円までがベター
前項の買取制限は「額面一枚あたりが10万まで」でしたが、こちらは「額面合計で10万円まで」となります。
少しややこしいですね。
買取キッドの初回限定買取価格が適用されるのは、額面10万円まで。
10万円を超える金額は、その日のリピーター価格が適用されるので要注意。
大体どこの買取サイトでも同じような上限設定なので、10万円を超える金額を売りたい場合は、少し面倒ですが複数の買取サイトに分散させるなどの工夫が必要になりますね。

ライター彩子
申し込みの流れ


利用できる身分証
買取キッドでは次の身分証が使えます。
- 免許証
- 保険証
- マイナンバー
- パスポート
買取キッドの年末年始・連休中の営業について
買取キッドは365日・24時間体制で営業中。
夜間であってもスタッフが常駐しています。
年末・年始の連休中や金融機関の営業時間外も公式サイトを通じて買取の申込や買取キッド側からの振込受取もできます。
お正月などの急なお財布のやりくりにもお役立ちですね!
注意点としては、代金の受け取り口座が「モアタイムシステム」に加入していない金融機関の場合は、入金の反映が翌営業日になることがあります。
(*モアタイムシステムとは、夜間や休日にも銀行間の送金が反映されるシステムです。日本のほとんどの金融機関がこのシステムに加盟しています。)
買取キッドからは送金の処理が完了していても、実際に口座に反映されるのが遅くなるということです。
ほとんどの金融機関が加入しているモアタイムシステムですが、一部未加入の金融機関やシステムメンテナンスなどの例外があります。
すぐに入金が必要な場合は、お客様の口座が加入されているか、メンテナンス中でないかをご確認ください。
さいごに まとめ
口コミでの評判も上々で、初めてギフト券買取サイトを利用する方にもおすすめできる数少ない優良サイトの一つです。
利用する際の大きな注意点としては、過去に系列サイトである「ソクフリ」・「買取ヤイバ」を利用したことがある場合は、買取キッドを使うのが初めてであってもリピーター扱いとして、換金率がダウンすることです。
コンビニ発行のギフト券も買取不可であったり、一部の金融機関を振込先口座にすると振込手数料が100円ほどかかったり、デメリットもありますが、詐欺を働くような悪徳サイトではないので、賢く利用したいところです。
以上、この記事がどこかの誰かのお役に立てていたら幸いです。